桐の箪笥の洗い修理 大阪府のI様から桐の和棚の洗い替えをさせていただきました。
大阪府のI様から桐の和棚の洗い替えをさせていただきました。
大変いい仕事をしている桐の和棚です。
昔の職人の技術の高さを感じます。
この和棚を丁寧に洗った後、生地を修理してからとの粉仕上げをさせていただきました。そうするとこのように甦らす事ができました。
この技術はどこの工房にも負けません、その出来栄えの拡大写真を是非ご覧ください。
洗い修理は出来上がるまで期間がかかります。比較写真の比べ方もタイムラグがあるので少し時間のかかる作業になります。
なかなか同じ角度や写真を撮影するのが大変です。
皆様にすこしでもお伝えできて、ほんまもんの洗い修理をご覧いただきたいので
私が写真を写してご紹介させていただいています。
昔のいい金具が付いています、もうこの様な金具は今では手にはいりません。
このような金具や和棚に出会えるのもこの仕事をさせていただいているお蔭です。
手打ち金具で昔の職人が手作りでお作りした金具です。
開き戸の内部の長い間使用されていなかったのか、カビがきておりました。
このようなカビは全然きになさらないでください。桐たんすは自らがカビますが、中の品物にはカビを生かさないようにします。
でもこの様に洗い替えをしますと元通り美しくなります。
手の込んだ桐の和棚です和棚は内側も綺麗に塗装しないといけないので、すごく難しい作業になります。
桐で出来た作品はこの様に甦らせる事ができます。
いい棚なので私どもにご依頼いただいて本当によかったです。
技術のない工房ですと仕上がりに大きな差が出ます。
また昔のいいものを手直しする事ができました。
本当に良かったです。
昔のいい職人がお作りしたこの様な桐の作品は必ず捨てないで、
私どもにご相談してください。
これからI様にお届けさせていただきます。
ご依頼ありがとうございました。
その模様は後日ブログでご紹介させていただきます。