納品事例 Works

こだわりの洗い替え修理 品質のいい桐の和棚の洗い替え修理が完成してお届けさせていただきました。

私どものホームページを良くご覧いただていたお客様から
桐の和棚の洗いのご依頼がございました。

すごく傷んでいたわけでもないですがやはり傷や汚れはございました。いい桐の和棚です。

たいへん良い品物でした。この様な桐の和棚をお持ちの方はすくないです。

私どもの職人の手にかかれば、新品のように手直しができます。

桐の和棚は軽くてすごく上品な日本の和家具を代表する品物です。
この出来栄えを是非ご覧ください。

和棚は桐箪笥に比べれは小さいのですが、仕上げはやりにくく難し作業になります。

比較写真をご覧いただければ私どもの技術を感じていただけると思います。

今このような金具付の房がございません。新しくなって古い房をそのままつけるとすごくそこだけが目立ちすぎるので、

この様な傷も手直しできます。

 

この様に穴を埋めまして、房なしで再生させました。
どこが穴があったかもわからないように埋めることができるのが、
私どもの技術です。

この囲まれた部分ははけが入りにくく仕上げが難しいのですがこの様に美しくできる。

ビフォー アフターをしばしご覧ください。

和棚本体の側面も

良く見るとへこみや傷があるのですが、それをすべて手直ししてからとの粉仕上げをするのです。

和棚の裏側も

この様に綺麗にします。

以前以上に美しく仕上げるのが私どものこだわりの桐の洗いです。

この様に、桐の意匠の紋を透かし彫にしている粋な桐和棚です。

昔の職人の技術の高さを感じます、この技術を継承しているのが私どもの職人です。

下の引き戸には引出しが仕込まれていました。

紋のまわりをにじませない塗装の技術は私どもの職人のこだわりです。

簡単にみえますが、とても難しい技術なのです。

こういう特別な技術があるからこそ全国から依頼がございます。

田中家具製作所の洗い替えの職人の技術を理解してご覧いただきたいです。

これだけ治せる工房はないと自負しています。

 

この欠けてる部分も洗った後 生地の時にすべてやり替えします。

ですからこの様に元通りに治せるのです。

傷は一度面を張り替えます。この技術も普通の洗いの工房ではできません。

だから手間暇と時間がかかるのですが、・・・・・・・・
一部のお客様は見積りの段階でお断りになられます、たいへん残念な事です。
少しぐらいの費用の差であれば私どもに依頼された方がきちんと治せるのにといつも思いますし残念です。

桐の事なら是非ご相談して欲しいですね。

写真は合成写真や編集したお写真ではありません。

私(社長)が自ら撮って掲載しています。

洗い替えの事例を掲載するのは、一番手間暇がかかります。

治す時間(期間)が長く、比較写真の構図を出来るだけ同じにするのが大変な作業です。へたすれば1日かかります。

この様に比較写真を大きく掲載する工房は日本でも私どもだけだでしょう。
それだけこの私どもの職人の技術を一般のお客様に分かっていただきたいと言う思いだけです。

丁寧にきちんと桐を洗えて修理出来る私どもの工房の気概です。
これもすべて私どもに依頼してくれたお客様が喜んでいただけるようにとの思いがあるからです。

  

その思いだけで100年あまり続けてきました。
そしてこの綺麗になった桐の和棚をお客様にお届けさせていただきました。

出来栄えに、たいへん喜んでいただきました。感謝のお言葉をいただけるのがこのお仕事をさせていただいていて、ほんとうに有難い事です。

実際に置いていただくとさらにいいですね。以前のあの天板が

この様に美しくなるのですから。

このようにお客様のご自宅に置いていただけると和棚の喜んでいるように感じました。

今回、私どもをお選びいただいてほんとうにありがとうございます。

たくさんの昔の桐の作品に出会えるのもすごく勉強になります。

この日本の伝統を大切に守り続けて欲しいです。

日本の家具の文化は桐のたんすだと信じています。

これほど優れて考えられた家具は桐だけです。

再生や手直しが出来て、湿度や気候に順応するのが、唯一 桐だけです。

 

今は外国製の桐製品を日本製と信じて買ってられるお客様が沢山多すぎて悲しいかぎりです。

本当の日本の桐を是非 知っていただきたいです。中国の桐とは全く異なります。
その日本の桐の良さを分かっていただく事はすごく難しくなってきていますが・・・・・・。

私どもはこれからも精一杯お伝えいたします。
納品事例をご覧の共感していただけるお客様はどうかSNSで私どものHPをご紹介してくだされば有難いです。

昔の和棚というよりは、新しくお作りさせていただいた桐の和棚のようでしょう。

少し洗い替えの事例を掲載する時間がかかってしまいましたが、
このような品質の良い桐の和棚を大切にされたお客様、ご依頼本当にありがとうございました。

また1つ日本のいい品物を甦らす事ができました。何十年何百年と受け継いでいって欲しい事を願っています。

更新があれば通知する
通知タイミング
guest

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 コメント
古い順
新しい順 最も評価された順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

関連記事

ショールーム・工房情報Showroom & Factory Infomation

ショールーム

ショールーム

〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-18-5 072-443-8835 FAX.072-443-8837
E-mail : info@hatsune-kagu.com
定休日
毎週火曜日・第三水曜日
駐車場
前側2台・裏側5台あり

GoogleMaps

工房

工 房

〒596-0002 大阪府岸和田市吉井町1-19-8 072-443-5691 FAX.072-443-5692
E-mail : tanaka@hatsune-kagu.com
定休日
日曜・祝日
駐車場
4台あり

GoogleMaps

LINEで簡単お問い合わせ

田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。

桐箪笥のご購入、修理・再生のご依頼、ご相談

お電話でのお問い合わせ

072-443-8835

9:00~18:00 (毎週火曜・第三水曜を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム