兵庫県 M様依頼の小袖箪笥の桐たんすの洗い替え修理のご紹介です。
宝塚市のお客様の小袖の洗い修理をお預かりしました。
引き出し四段のたんすで、金具はメッキ直しが出来ない金具のためにすべて取り替えいたしました。一度洗い替えされていますが、大変粗悪な洗い替え業者様の仕上げです。
私どもの桐箪笥の洗い替えをご覧になられて依頼をしてくれました。
数ヶ月お預りし、お湯で丁寧に汚れを洗い、修理させていただいてこの様に仕上げました。上記の桐箪笥がこの様に美しく手直し出来ます。下記の写真がお届けした写真です。
違いが良くわかっていただけると思います。引出しの上の隙間が大きくて、桐箪笥本来の気密性も失われていました。
引出しの隙間をなくすよう、曳き出しの上部に新しく桐の木を足して、隙間をなくしています、この作業ができるのも私どものこだわりの洗い修理なのです。
粗悪業者によって一度手直しされた桐たんすを元に戻してあげるのは一番、手間がかかる作業です。
このような業者さんも私どものホームページをご覧になっておられます。
これだけきちんとした手間暇のかけた桐箪笥の洗い修理を是非してください。価格だけ安価でお客様の汚い黒い桐箪笥がすこし明るくなったぐらいの桐箪笥の洗い替えでは桐たんすが可哀想です。これだけの拡大写真でだれでもの方がその出来栄えを比較できるのが、私どもの桐箪笥の洗い替えなのです。
しっかりとした技術で桐箪笥を甦らすために、私どもの職人は仕事をさせていただいています、洗い替えの価格は他の業者に比べて高いかもしれませんが、私どもからすればそのような業者様と比較されるのは本意ではありません。
それどころか、ご依頼を受けた金額以上の手間暇をかけて手直しさせていただく桐箪笥もございます。
これだけこだわりをもった工房はないと思っています。
ですから大切にされてこれから先も何十年 何百年と使いたい思いでの桐箪笥は是非私ども田中家具製作所にご相談ください。
この様に手直し出来る工房は私どもだけだと思って日々お仕事をさせていただいています。
洗い替えが完成したたんすの側面には傷一つなく綺麗に仕上がっています。
このように割れや打痕が入っていました。
洗い替え前と洗い替え後の写真を是非見比べください。
本来の桐たんすが甦りました。
こうして弊社をお選びいただくお客様のおかげで、職人を育てていただいて
こだわりの桐箪笥の製作や洗い修理の技術が生かされています。
使い捨ての世の中で新しいものを買うのは簡単ですが、このように古いものを職人の手で修理できることを是非みなさん知ってください。
心がこもった品は、また再び美しさが宿ります。
そういった桐たんすには、想い出や歴史がつまっていく大切なものなのです。
これから先の日本の中では失われていくかもしれません。
桐たんすの職人自体これからどんどん少なくなります、技術を身に着けるまでなかなか時間と根気が必要な仕事でなので・・・・職人が育ちにくいです。
金具は穴の間隔が合うものと交換させていただきました。
天板も綺麗に治させていただきました。昔ながらの棒通しの金具がつけられておりました。
洗い替え前
取っ手の金具と箪笥の角の金具は、この様に交換させていただいています。
鍵座も交換させていただきました。
洗い替え後は隙間のない美しい桐箪笥でしょう。
お届けさせていただいてお客様も本当に喜んでいただきました。
これからこの桐箪笥を大切に長く使用していただけたらとても嬉しいです。
家に古い桐箪笥があるので、洗い替え修理の相談は私ども田中家具製作所
072-443-8835(代表)にご一報いただければ詳しくお見積り、ご説明させていただきます。
引越しの時の汚れがきになります。二竿で、洗い替えの設置場所が違いますが料金が気になります
宜しくお願い致します。
ナガイキョウコ様 コメントありがとうございます。岸和田の田中家具の田中といいます。
その桐たんすの状態により費用は変わります。またどのようになおして欲しいとお客様の要望予算に
合わせてお仕事する事もあります。私どもは丁寧に綺麗に手直しさせていただける工房です。
小袖の箪笥2棹なら洗って仕上げるだけでしたら各18万から23万までで、(箪笥の状態によります)
できます。運送費 消費税は別途必要です。詳細は072-443-8835までお電話いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申しあげます。