兵庫県のN様のご注文の大阪泉州桐箪笥(たんす) 天地丸小袖衣装たんすをお届けさせていただきました。
兵庫県のN様からのご注文いただいた大阪泉州桐箪笥(たんす) 天地丸小袖衣装たんすをお届けさせていただきました。
この桐箪笥のスライド動画製作いたしました。こちらをご覧ください。
写真もご覧ください。N様からご依頼をいただいたこだわりの小袖衣装たんすです。
厳選した桐の柾目と最良の国産材でお作りさせていただいた、お勧めの逸品です。
このサイズは今すごく人気がございます。何百年と変わらぬデザインが特徴の、日本の桐箪笥を代表する意匠です。
上品で気品のある出来栄えは、私どもの自慢のこだわりの桐たんすです。
シンプルで落ち着いた金具はN様がこだわってお選びいただきました。
落ち着いていて本当に良く似合います。
戸と本体を取り付けている丁番金具は桐たんすだけの伝統的両欠き込みの技法で取り付けをしているこだわりの桐たんすならではの技です。
戸の兆番もこの様に3枚でしっかりと何百年緩まぬように彫りこんでつけています。
戸の細かなバランスの取れた桐の柾目と仕上げの伝統工芸士のとの粉仕上げの着色は本当に私どもならではの美しさがございます。
このお写真でお伝え出来れば幸いです。
どうか、他社の桐箪笥と是非比べていただければ違いがお分かりいただけると思います。
天地丸の手組みての蟻組手も細かくて丁寧に組み合わせています。
天板の桐の無垢板もすごくいい杢目を使わせていただいています。
油単をかければ見えないですが、後世に残していけるいい桐たんすをお作りしている証です。
小袖衣装たんすの内部はこのように、お盆が6杯と内小箱引出しが3つございます。
もちろんお盆の間には、固定の中棚もご覧いただけます。この中棚がとても重要な板なのです。
また今回お盆に使用している美しい桐材も合わせてご覧ください。
良質な透明感の艶のある桐材は私どもでしか手に入らない今では貴重な天然自然乾燥をした桐材です。
この桐の美しさを是非感じていただきたく職人一同 日々努力しています。
1つお盆を取り出して、お写真を撮らせていただきました。
私どもの桐たんすに入れていただけるお着物が喜んでいただけるようにお作りしています。
内引出しもご覧ください。
丁寧に仕込んでいます。さすが私どもの伝統工芸士です。(自我自賛)・・・・すいません。
気持ちいいほどの艶と透明感とカンナがけの木肌は最高の手触りです。
さすが伝統工芸士 敏光の作品です。彼の作品は本当にいい出来栄えです。
やはり桐に対して妥協をしない姿勢が作品に出ています。
1つの引出しをいれれば、ほかの引出しがすっとでてきます。空気の逃げが全くない素晴らしい引出しの仕込みをしています。わたしも頭が下がります。
最後に桐たんすの油単(先染め)グリーン色をかけさせていただきました。
油単をする事によりほこりや紫外線から桐たんすを守っていただけるのです。
最後に品質の証としての保証書を置かせていただきました。
N様ご依頼いただいて本当にありがとうございました。
当日もすごくお喜びいただきまして、桐箪笥をお作りしている遣り甲斐を感じる事ができました。
一般ではなかなか手に入る事が少ない(生産量が少ないので)大阪泉州桐箪笥をお買い求めいただきまして誠にありがとうございます。
何百年も使える桐たんすで、後世にも自慢していただけるようにお作りさせていただいています。大切にお使いいただけたら嬉しいです。職人 敏光にお気持ち お伝えしておきます。ありがとうございました。
haturiranushininengai2017掲載