堺市のK様のこだわりの人気の胴丸型総桐箪笥をお届けいたしました。
堺市のK様のこだわりの人気の胴丸型総桐箪笥をお届けいたしました。お二階の洋室にいれさせていただきました。
今回もいいお写真を撮らせていただけました。大阪泉州桐箪笥から最初に人気の胴丸型が生まれました。
それがこの桐箪笥のデザインです。
桐箪笥は工房で出来上がった後 三重に大切に梱包します。もちろん高価な最高級の家具のため安心して運べるようにお包みします。まず下台から運びいれます。
つづいて、上台を運び入れて慎重に下台と重ねます。これで完成しました。胴丸型二つ重ねの総桐和タンスです。美しい写真をご覧ください。
引手の金具も素敵です。鍵座の引手と共のデザインにしております。
引手も御所車の光彦作の金具です。
前飾り金具も揃えの御所車の前飾り金具をつけさせていただいています。
上戸の引戸の金具もすべて揃えの金具です。
大阪泉州桐箪笥の胴丸の角が丸いデザインがご覧いただけます。両端をこの様に丸みを持たせる事で、優しい感じをだして、さらに高級感ただよう重厚さをだすように考えられました。
大阪泉州桐箪笥が桐箪笥の最高峰と言われる格調あるデザインなのです。
色んなインターネットのホームページをご覧いただいたお客様から、田中家具さんのホームページの写真が一番良くわかったから是非ショールームを見学したいとご連絡いただきます。
それは、やはりこだわってお作りした桐箪笥を丁寧に何枚もお写真を撮って、正直に載せているからだと思っています。他社のホームページも見る機会がたまにありますが、これほど近くからアップで何枚もの写真を載せている納品事例はすくないでしょう。
それだけ私たちがお作りさせていただいた桐箪笥に愛着と誇りを持っているからなのです。
絶対に他社に負けないこだわりの桐箪笥をお作りすると言う信念にもとづいて努力しています。
言葉で表現するのはとても簡単ですが、こだわりの材料と職人の技と伝統をお守って本物の桐たんすを作る事は、簡単に表現できないほど、大変な苦労と努力が必要なのです。
でも それを分かっていただけて、そのような桐たんすを選んでいただけるお客様がいてくれることがなにより有難く、いつも感謝しています。
桐たんすには油単が必要です。埃や日焼けから桐箪笥を守ってくれます。
ゆたんには、娘さんのお名前も染めさせていただきました。
上置き内部の写真です。
伝統工芸士 と国の伝統工芸認定証紙がご覧いただけます。
内部にも国産の幅の広い美しい桐材がご覧いただけると思います。初音の桐箪笥はこだわりの逸品を目指しております。
最後に油単を上げて撮影させていただきました。日本の大阪泉州桐箪笥の初音の桐たんすの美しさをすこしでも分かっていただければ幸いです。
K様 こだわりの大阪泉州桐箪笥をお買い上げいただき本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い申しあげます。