社長ブログ President

桐たんすの洗い と言う言葉を是非 知ってくださいね。

桐たんすの洗い と言う言葉を是非 知ってくださいね。

  • 社長ブログ

桐たんすの洗いと言う言葉すら今の方はご存知ありません。 お仏壇を修理する事もお仏壇を洗いに出すといいますが、それと同…

詳しくはこちら

こだわりの桐箪笥の社長ブログ お母さんの思い出の長持ちをつかって!

こだわりの桐箪笥の社長ブログ お母さんの思い出の長持ちをつかって!

  • 社長ブログ

お客様よりご相談がございまして、実家にお母さんの思い出の長持ちがあります、 その長持ちを使って新たに箪笥を作っていた…

詳しくはこちら

こだわり桐箪笥社長ブログ 110年以上前の松山の桐たんすの洗い修理のご依頼!

こだわり桐箪笥社長ブログ 110年以上前の松山の桐たんすの洗い修理のご依頼!

  • 社長ブログ

先日 ちちんぷいぷいの放送をご覧になられたお客様から洗いの依頼を受け賜りました。そして 丁寧に洗い 修理をさせていただ…

詳しくはこちら

桐タンスの社長ブログ いつのまにか暑さ和らぎ秋ですね。

桐タンスの社長ブログ いつのまにか暑さ和らぎ秋ですね。

  • 社長ブログ

夏が過ぎ 最近日が短くなり午後7時でも暗くなってきましたね、だんじりの一回目の試験引きも終わり 気候の少しづつ涼しくな…

詳しくはこちら

こだわりの桐箪笥の社長ブログ 無事に1回目の試験引きを終えました。

こだわりの桐箪笥の社長ブログ 無事に1回目の試験引きを終えました。

  • 社長ブログ

無事に1回目の試験引きを終える事ができました。 町内でのたなかたばこ店前の左右のやり回しも決まりました。 ラパーク…

詳しくはこちら

桐たんすの社長ブログ さぁいよいよ平成29年度の岸和田だんじり祭りの試験引きがはじまります。

桐たんすの社長ブログ さぁいよいよ平成29年度の岸和田だんじり祭りの試験引きがはじまります。

  • 社長ブログ

これからいよいよ29年度の岸和田だんじり祭りの試験引きが始まります。 各町 練習を重ねた事を本番にむけて調整するため…

詳しくはこちら

桐箪笥の社長ブログ 曳行責任者がしっかりやれるのも執行部のおかげ・・・

桐箪笥の社長ブログ 曳行責任者がしっかりやれるのも執行部のおかげ・・・

  • 社長ブログ

旭町曳行責任者をしっかりやれるのも、いまの旭町世話人会の執行部のお蔭です、 曳行責任者として、だんじりの曳行に関して…

詳しくはこちら

こだわりの桐箪笥の社長ブログ 本当に有難い心遣いです。ありがとうございます。

こだわりの桐箪笥の社長ブログ 本当に有難い心遣いです。ありがとうございます。

  • 社長ブログ

昨日 3日の岸和田だんじり祭りの試験引きを迎えてますが、ある曳行責任者のOBの奥さんから、呼び止められて下記の品をいた…

詳しくはこちら

こだわりの桐たんすの社長ブログ 古い昔のいい桐たんすの洗い 修理のご依頼です。

こだわりの桐たんすの社長ブログ 古い昔のいい桐たんすの洗い 修理のご依頼です。

  • 社長ブログ

だんじりのブログの合間にも大切なお仕事のブログも掲載させていただきます。 桐たんすの洗い 修理に関してご質問や問…

詳しくはこちら

桐箪笥の社長ブログ 9月1日から会館でのお花(寄付)の受付が始まります。

桐箪笥の社長ブログ 9月1日から会館でのお花(寄付)の受付が始まります。

  • 社長ブログ

お花とは、岸和田だんじり祭りで言うと寄付(現金)の事をいいます。お祭りは費用がかかります、その費用を調達するのに、祭礼…

詳しくはこちら

桐タンスの社長ブログ 本日 9月3日の試験引きの道路許可証を岸和田警察署よりいただきました。

桐タンスの社長ブログ 本日 9月3日の試験引きの道路許可証を岸和田警察署よりいただきました。

  • 社長ブログ

だんじりを曳行 移動 するには、警察からの道路許可証が必要となります。 これはだんじりだけでなく、マラソンやイベント…

詳しくはこちら

こだわりの桐箪笥の社長ブログ ここにはよく行かせていただきました。

こだわりの桐箪笥の社長ブログ ここにはよく行かせていただきました。

  • 社長ブログ

ここはどこかと言いますと今年は大変おせわになっているところです。 一般の市民の方なら あまり行きたくない…

詳しくはこちら

ショールーム・工房情報Showroom & Factory Infomation

ショールーム

ショールーム

〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-18-5 072-443-8835 FAX.072-443-8837
E-mail : info@hatsune-kagu.com
定休日
毎週火曜日・第三水曜日
駐車場
前側2台・裏側5台あり

GoogleMaps

工房

工 房

〒596-0002 大阪府岸和田市吉井町1-19-8 072-443-5691 FAX.072-443-5692
E-mail : tanaka@hatsune-kagu.com
定休日
日曜・祝日
駐車場
4台あり

GoogleMaps

LINEで簡単お問い合わせ

田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。

桐箪笥のご購入、修理・再生のご依頼、ご相談

お電話でのお問い合わせ

072-443-8835

9:00~18:00 (毎週火曜・第三水曜を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム