桐たんす屋の社長ブログ この漢字 鏝 は何と読むのでしょうか? 皆様 わかりましたか
先日のブログで質問させていただいたこの漢字 鏝 は何と読むのでしょうか? 皆様 わかりましたか
答えを発表しますこの漢字 鏝 は
こて と読みます
さまざまな 種類の こて が日本にたくさんございます 漢字でかけば このような漢字になるのです
検索しようにも 漢字の読み方ができなければ検索のしようがありませんね
読める方どれだけ おられましたか
ひらがなやカタカナならわかりますが 漢字で書けば全く分かりにくいでしょう
読めた方は天才かも
桐箪笥職人もこの鏝を使う場合があります 少し桐にへこみが付いた時など この鏝を熱く炙ってから水をたっぷりつけたタオルでその桐のへこみの箇所にあてて 鏝をあてれば へこみが嘘のように解消されるのです
魔法のごとく・・・・
塗装をしている面をしたらダメです塗装が剥げてしまいます
あくまで生地の部分なら使用できます
みなさん 是非 日本の伝統的な道具の1つなので 鏝の漢字覚えておいてくださいね よろしくお願いします
桐箪笥の漢字もそうです 桐たんすや桐タンスでみなさん書かれますが 桐箪笥と書く方は少ないと思います