社長ブログ President

家具 大阪 革のセミナー勉強会 奥深い内容で、!

本日 革の勉強会がございました。
革のソファーを販売するプロとして、必ず分かっておかなくてはならない勉強会です。

下の写真は、同じ革で、加工の違いや、染料や顔料の仕上げ方を比べれる見本です。

大阪 家具 本革セミナーでの本革の仕上げの見本革

 

大阪 家具 本革セミナー研修会

大阪 家具 本革セミナー

革が皮から革になる工程 なめし工程 仕上げ工程 の種類や方法など、奥深ーい内容です。

大阪 家具 本革セミナー ルーペで見る

ルーペを使用して、革の表面をみてゆきます。いい革とそうでない物よくわかります。
今 悪い革をよく見せる技術は、恐ろしいほど優れています。

大阪 家具 本革セミナーでの本革の厚み

革本来の厚みは、上記のように、10mmぐらいあるのは、ご存じですか?

上側の部分が最もいい箇所で、乳頭層という部分です。七分の一ほどの箇所です。
毛穴のある乳頭層の表面を「銀面」と言い、いい革のソファーは、この銀面革で作られます。

後の七分の六は、網状層(床革)と呼び強度がなく型押しして、沢山のソファーに使用されます。

下の写真は、同じ革で、加工の違いや、染料や顔料の仕上げ方を比べれる見本です。

大阪 家具 本革セミナーでのシートフィルム張りの見本革

革の見分け方は、本当に難しいです。
本当に、革の質を判断するには、その使用されている革の断面を、ルーペで見て判断します。
革の断面を見れば、すぐわかります。

でも製品にされているソファーの革の断面なんて、見る事ができません。

柔らかいから、固いから、では、全く革質に関しては、判断できません。

床革に型押しをして、顔料をつけた、高級ソファーが市場に氾濫いたしております。
プロでもごまかされます。

凄い 世界ですね、怖くて革のソファーなんて、お客様が買えませんよ。

なにを信じるか?
それは、革の事を説明できる私のような販売員から購入すれば、少しは安心ですよ。

革のお手入れの方法など、すごく内容の濃い勉強会でした。

更新があれば通知する
通知タイミング
guest

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 コメント
古い順
新しい順 最も評価された順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

関連記事

ショールーム・工房情報Showroom & Factory Infomation

ショールーム

ショールーム

〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-18-5 072-443-8835 FAX.072-443-8837
E-mail : info@hatsune-kagu.com
定休日
毎週火曜日・第三水曜日
駐車場
前側2台・裏側5台あり

GoogleMaps

工房

工 房

〒596-0002 大阪府岸和田市吉井町1-19-8 072-443-5691 FAX.072-443-5692
E-mail : tanaka@hatsune-kagu.com
定休日
日曜・祝日
駐車場
4台あり

GoogleMaps

LINEで簡単お問い合わせ

田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。

桐箪笥のご購入、修理・再生のご依頼、ご相談

お電話でのお問い合わせ

072-443-8835

9:00~18:00 (毎週火曜・第三水曜を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム