こだわりの桐箪笥の社長ブログ 先日からブログでご紹介させていただいている松山の最高級桐箪笥の仕上げのご紹介!
先日からこだわりの桐箪笥の社長ブログ 先日からブログでご紹介させていただいている松山の最高級桐箪笥の仕上げのご紹介です。
時間をかけて木地が完璧に仕上がりました、いよいよこれから仕上げの工程です。
仕上げとは、塗装を行う工程の事を言います。
桐箪笥の仕上げはとのこ仕上げという独特の塗装を施します。
この塗装は桐の箪笥が何十年先も再塗装できるように昔の日本人が考えついた塗装なのです。日本独自の塗装技術です。
この仕上げもすごい技術が要ります。仕上げの良し悪しで桐箪笥の出来栄えが変わります。
どれだけいい木地の桐たんすも仕上げが悪くて桐たんすが良くみえません。
この技術に関しては、私どもの企業秘密です。約100年かけて積み上げてきた技を受け継いできた職人がいます。決して他の工房には真似の出来ない工程があります。
あの素晴らしい蒔絵も一旦はこのようになります。
そして独自の工程を繰り返し、手間暇かけてゆっくりと時間をかけて甦らします。この技術を継承する職人がいるのが、私どもの工房なのです。
素晴らしい「桐の松山」の桐箪笥の洗い替え修理が出来上がりました。
今回も新品同様に洗い修理をする事ができました。
これも私どもの職人の桐箪笥に対する愛情の成果です。
その全貌はお客様にお届けさせていただく、
桐たんすの洗いの納品事例でご紹介させていただきます。
私どもの桐箪笥の洗い修理は絶対に他店では真似が出来ない本物の洗い修理です。
本当にきちんと思い出の桐たんすの手直しを希望されるお客様は是非ご相談ください。丁寧にお話しさせていただきます。
072-443-8835