こだわりの桐箪笥の社長ブログ ほんとに、おめでとうさんです。
本日のこだわりの桐箪笥の社長ブログ おめでとうございます。
です。
なぜか、自分におめでとうさんです。?
この社長ブログも今年ではや 6年が経ちました。自分ながら良く続けてます。
わたしの社長ブログはやはり桐箪笥に関する事柄が中心です。
皆さんに本物の桐たんすの良さを知っていただきたくて・・・
そして仕事以外で普段感じた事や出来事、感動したり、びっくりしたりした事を正直にブログに載せてきました。
(下記の写真は、今年の高台寺を訪れた写真です。)
ある意味このブログに私の8年間が詰まっているかもしれません。
(下記の写真は、NHKのど自慢 岸和田大会に出演した写真です。)
最近はだんじりに関する事やだわりのお車の紹介なども・・・・
(下記写真は、昨年地元の春木旭町の曳行責任者をした時の写真です。)
マンネリ化してはいます・・・たまに旅行も行きたいのですが、
全く時間が取れなくて・・・・仕事ばかり・・・・・・
でも皆さん
いつもご覧いただいてありがとうございます。
なぜこれほどたくさんブログを更新させているのかと言いますと、
ホームページは持っているだけでは
私どものホームページ自体の検索の順位が全く上がらないためなのです。
このように内容を自分で更新する事によって検索の順位がすこしでも上がり、より多くの方にご覧いただける機会が増えるからなんです。
検索される順番をすこしでも高めることが出来るのです。
その為にこのホームページを作成させていただきました。
お金も広告の予算の取れない小さな会社がSEO対策と称される業者さんに順位を上げてくれるように頼めるわけもなく、
検索順位を上げれるのは自分達で記事を載せ続けるしか方法はありません。
グーグルやヤフーの検索エンジンは何を主体に検索順位を上げているのかはわからないのですが、まずは更新し続ける事が一番大切らしいです。
私どものホームページを作成してくれた、オニオンウェブの江川代表が教えてくれました。
「桐たんす」「桐タンス」「桐箪笥」と検索してくれた場合に、せめて全国で10番くらいの検索順位でなきゃ だれも見てくれる事はないらしいです。
「是非こんな素晴らしい桐箪笥の良さを知ってほしいのです。」
検索されなければお客様からの問い合わせも連絡も来ません。
そうでしょうね、私がどこかの企業やお店をキーワードで検索した場合も、更新日付や載せている記事が古くてホームページを更新していないお店には、注文する事や問い合わせする事もしないからです。(ホームページをほったらかしにしている会社は少し不安があります)
ホームページが生きていないと、そのお店自体の信用度に疑問を持ってしまいますね。
始まった8年前の当初は、1日に30名の検索が、やっと8年経った今で、1日で多い時で300名の方に見てもらえるようになりました。
それだけお気に入りに登録していただいてご覧いただけて本当に有難く思います。(中には見て欲しくない方もいますが・・・)
もちろん、同業者様や家具店様もたくさんおられます。
ほんまもんのこだわりの中国の桐材を使用しない、日本の伝統の桐箪笥の良さを再認識していただければ、また桐たんすに対する考え方が変わっていかれると信じています。
検索の順位はフェイスブックやツイッターをする事でもっともっと上がってくるらしいのですが、・・・・・・
私も年も年なので・・・・・・これ以上の仕事量になれは身体に無理があります。
視力が悪くなりました。
でもこれからも出来る限り、戦っていきます。今後とも変わらぬ
ご声援の程宜しくお願い申しあげます。
そうそう、今日 NHK大阪放送局様が、夕方6時10分からの
ほっと関西 の番組で
大阪泉州桐箪笥の事を紹介してくれるので、私どもの工房に来てくれます。
NHK様に取り上げていただけるのは、大変有難いです。
社長の私も出ますので、ご覧くださいね。番組内で5~7分の生放送です。このブログをご覧いただいている皆さま是非ご覧くださいね。