社長ブログ President

NHKのど自慢 岸和田大会 生放送本番終了後控室

あぁあぁ、終わっちゃいました。すがすがしい気分になるどころか、もっと長く歌いたかったです。
インタビューもちゃんと返答できなかったので、もやもやした気分で、完全燃焼できなかった、悔しさが残ってしまいました。

あとひとつが、ほんと、あとひとつになっちゃった! (笑い)

NHKのど自慢出場者記念写真

控室にもどるとすぐに、徳田アナウンサーが、東京にお帰りになる為に控室に挨拶しに来てくれて、

「みなさん今日は、ご協力により、スムーズに進行できまして、最後は2分の余裕があって、目じりが吊り上らなくてよかったです。」ありがとうございました。の挨拶です。

心のなかで、

なに なんやて~

ちょっとまて~!こら~人の歌をあんなに短くしといて、なに~時間余裕あったやと~
さらに、腹が立ってきました!どの口さげて、言っとんじゃ~ふざけんなよ~

インタビューも打ち合わせと違う事ふりやがって、
本番で急に質問変えるな~泉州の箪笥の事をもっと突っ込んで話してくれるんと違うんか~

信じられへんわ。あんな短い歌で、なにが、家族に、熱い思いを、って!ふざけんな~

叫んじゃってました。

でも鐘ならすのは、モニター見ている審査員の指示だそうです。

徳田アナウンサーすいません。

それから、みなさん順番に、お一人お一人NHKのど自慢大会に出場した感想をお話しして くださりました。よかったですよ。

私の番がきたので、上記の思いを、優しく、心とは、裏腹で申し述べさせていただきました。

最後にNHKの方から、サプライズの送り物をいただきました。
それは、原田悠里さん 鳥羽一郎さん 徳田アナウンサーの自筆サイン色紙です。

原田悠里さん鳥羽一郎さん徳田アナウンサーの自筆サイン

続いて、全員にNHKのど自慢出場記念トロフィー を記念品として、頂戴いたしました。
このトロフィーがなかなか重くて立派なものでした。大切にお店に飾ります。

のど自慢出場記念トロフィー

このあと、控室では、出演者のみんながこれで、さようなら、寂しすぎるし、
せっかく激戦を勝ち抜いて、岸和田大会に出場した仲間なので、
打ち上げや、会をつくりましょう。などと言う意見が多くきかれました。

ここは、誰かがとりまとめて、幹事をしなければなりません、
仕方なく桐たんすの3代目社長の私がとりまとめ役を引き受ける事に、
なりました。この会でカラオケいったら凄い事になるでしょうね。

そして、皆と個々に記念写真を撮ってお別れいたしました。

ほんとに、皆さんのおかげで、貴重な体験させていただいて、ありがとうございます。
わたしは、応援団がまっててくれたので、これからお疲れ様会です。

 

 

 

更新があれば通知する
通知タイミング
guest

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

0 コメント
古い順
新しい順 最も評価された順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

関連記事

ショールーム・工房情報Showroom & Factory Infomation

ショールーム

ショールーム

〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-18-5 072-443-8835 FAX.072-443-8837
E-mail : info@hatsune-kagu.com
定休日
毎週火曜日・第三水曜日
駐車場
前側2台・裏側5台あり

GoogleMaps

工房

工 房

〒596-0002 大阪府岸和田市吉井町1-19-8 072-443-5691 FAX.072-443-5692
E-mail : tanaka@hatsune-kagu.com
定休日
日曜・祝日
駐車場
4台あり

GoogleMaps

LINEで簡単お問い合わせ

田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。

桐箪笥のご購入、修理・再生のご依頼、ご相談

お電話でのお問い合わせ

072-443-8835

9:00~18:00 (毎週火曜・第三水曜を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム